万葉堂では、納骨堂や霊園のご案内をしております。

万葉堂では各地の納骨堂、樹木葬、公営霊園、民営霊園など、さまざまな種類のお墓をご紹介しています。ご希望に応じて、お墓の形態や立地、施設の特徴などを検索できる機能もご用意しております。
お好みの条件を選択し、検索していただけます。ペット共葬が可能な霊園や、バリアフリー対応の施設など、特定のニーズに合った霊園をお探しの方にも便利です。

理想のお墓を見つけるために、ぜひ万葉堂の検索機能をご活用ください。きっと、ご自身やご家族にとって最良の場所が見つかるはずです。

それぞれに特徴がありますので、ご家族やご自身の状況に合わせてご検討ください。

納骨堂(のうこつどう)

納骨堂は、建物の中に遺骨を安置する施設です。
以下のような特徴があります。

  • 気候に左右されず安心
    遺骨は室内に保管されるため、天候に関わらずお参りができます。屋外でのメンテナンスも不要です。
  • アクセスが便利
    多くの納骨堂は都市部に位置しており、交通の便が良い場所が多いです。お参りの負担が軽減されます。
  • 管理が容易
    霊園や墓地と異なり、個別のメンテナンスが不要で、管理費が比較的安価なことが多いです。
  • 宗派不問の施設も多い
    宗教にこだわらない方でも利用できる納骨堂も増えています。
祥應寺 武蔵陵苑の納骨堂(煌)

公営霊園(こうえいれいえん)

公営霊園は、自治体が運営する霊園で、費用面で安心感のある選択肢です。

  • 費用が比較的安価
    民間霊園に比べて、墓地の取得費用や維持費が抑えられていることが多く、家計に優しい選択肢です。
  • 管理がしっかりしている
    自治体が運営しているため、安定した管理が行われ、長期的に安心して利用できます。施設の維持管理も十分に行われています。
  • 宗教にとらわれない
    公営霊園は宗教や宗派に制限がないため、誰でも利用可能です。公募での募集が行われるため、希望者は申し込みが必要です。
  • 応募条件がある場合も
    自治体ごとに利用資格が定められており、居住地や戸籍などの条件を満たす必要があることが多いです。人気のある霊園では抽選になることもあります。
都立多摩霊園

民間霊園(みんかんれいえん)

民間霊園は、民間企業や法人が運営する霊園です。
一般の墓地と異なり、柔軟なサービスや管理体制が特徴です。

  • 豊富な区画の選択肢
    お墓のデザインや区画の広さなど、さまざまなオプションが用意されています。自然豊かな環境や、デザインにこだわった霊園などもあります。
  • 設備が充実
    駐車場や管理棟、休憩施設など、利用者にとって快適な設備が整っています。また、管理体制がしっかりしており、長期的な安心感があります。
  • 宗教や宗派に柔軟
    民間霊園では宗教や宗派に関係なく、自由にお墓を持つことができるケースが多いです。家族構成や価値観に合わせた選択が可能です。
  • 将来の安心感
    多くの霊園では永代供養のオプションも用意されており、継承者がいなくなった場合でも安心です。
クラウド御殿山

樹木葬・永代供養墓
(じゅもくそう・えいたいくようぼ)

樹木葬は、自然の中に遺骨を埋葬し、木や花を墓標とする新しいスタイルの埋葬方法です。

  • 自然と共生
    自然志向の方に人気があり、木や花に囲まれた場所で故人様が安らかに眠れます。環境への負荷が少ない埋葬方法として注目されています。
  • 管理が不要
    墓石などの墓標を持たず、樹木や花が目印となるため、定期的な掃除や管理の手間がかかりません。
  • 費用が比較的低額
    墓石を設置する必要がないため、初期費用や維持費が比較的安価です。また、永代供養もセットになっていることが多いので、後継者に負担がかかりません。
  • 自然の中での供養
    お参りの際は、自然の中で静かに故人を偲ぶことができるため、心が安らぐと感じる方も多いです。
泉蔵院 永代供養墓

それぞれの移転先には異なる特徴があります。ご自身やご家族の考え方に最も合った方法をお選びください。
何かご不明点があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

気になる霊園がございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。
担当者よりご連絡をさせていただきます。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
ご選択ください
メールアドレス

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。